パーチェスワンクラウドは、
大手企業さまを中心にこれまで10数年に渡って
支援してきた
間接材購買業務の実務によって培われた知見、
ノウハウを駆使して開発したシステムです。
間接材購買管理システムを企業全体に広く、
長くお使いいただくには、
「使いやすさ」
「内部統制強化と業務効率化の併存」が
欠かせないと考えています。
パーチェスワンクラウドが
選ばれる理由

使いやすく、
社内に浸透しやすい
マニュアルレスで直感的に使える操作性
-
- BtoCのECサイトの操作性を実現
- 利用者が欲しい商品のキーワードを
入力するだけ!
- 知りたい情報が一目でわかるページ構成
- 商品選択後、わずか3クリックで発注完了

ユーザー、購買部門の
業務負担を軽減
使えば使うほど購買業務が楽になる機能
-
- カタログ横断検索機能
- キーワードを入力し、搭載している
カタログ全てから、
同時一括検索が可能。
検索結果として安い順に商品を表示することで、
特別な比較の手間をかけずべストプライスの
商品がみつかる。
-
- マイカタログ機能
- 自身で良く買う商品を「マイカタログ」として
登録することで、検索の手間を省ける。
-
- 定期購入通知機能
- 定期的に購入する商品は、手配漏れ防止のための
アラート設定ができる。
-
- 見積もり結果の比較表作成機能
- サプライヤから見積もり回答を得た後、
見積もり結果の比較表を自動で作成。
比較表はPDFで出力もでき、
証憑としての利用も可能。
-
- 請求書レス
- システム上で検収処理を行うことで
請求書レス(ペーパーレス)で支払処理が可能。

間接材購買業務の一元化
さまざまな間接材購買業務を
パーチェスワン上に集約
カタログ購買業務、都度見積もり業務、
ダイレクト発注、
概算発注、請求書払いなどの
購買業務を集約
-
- ダイレクト発注機能
- システム外で取得した見積もりを元に
発注以降の業務を
パーチェスワン上で管理可能。
-
- 概算発注機能
- 発注時点で金額が確定しない商材
(例:広告作成など)については内示
(当初発注)〜、
最終金額確定後の正式
(補充)発注を
パーチェスワン上で管理可能。
-
- 請求書取込み機能
- システム外で発注した案件も請求書情報を
パーチェスワンに取り込み一元化。
-
- 契約購買機能
- 契約に基づいて定期的に発注が発生する商材
(例:清掃代、オフィス賃貸料など)を
パーチェスワン上で管理可能。

購買業務や案件状況の
可視化ができる
システム内で部門内メンバーの業務状況が
確認できたり、情報がシェアできる
-
- 案件進捗管理
- 充実した案件管理機能により、
案件の自動振り分けや
履歴の管理など
パーチェスワン上で業務の一元管理が可能。
-
- グループカタログ作成機能
- マイカタログをグループでシェアでき、
所属チーム内で利用できるグループカタログの
作成が可能。

業務実態に即した柔軟な
運用設計
業務に適用できる柔軟なワークフロー
-
- 多段階ワークフロー設計
- 業務実態に応じたさまざまな条件での
承認ワークフローの
設定が可能。
【条件設定例】
『購入金額』『勘定科目(用途)』
『費用負担部門』
『品目』『サプライヤ』など
-
企業個別の運用にも柔軟な対応が可能。
(バージョンアップ時に対応)

蓄積データの活用
いつでも、利用者の要件に沿った
購買データのダウンロードが可能
-
- ダウンロードセンター
-
- 必要なタイミングに、必要な情報を、
ご利用者自身が
ダウンロード可能! - 一度作成したダウンロード条件に関しては
テンプレートとして保存も可能。 - 保存したテンプレートを他のメンバに
共有することも可能。
- 必要なタイミングに、必要な情報を、

導入前後の充実したサポート
間接材購買管理システムのシステム運用を定着させ、
長期に渡り成果を出し続けるための
充実した支援
- 定着化に向けた各課題の対応など導入後も
専任担当者がきめ細かく支援 - ヘルプデスク、各種マスター
(ユーザー、サプライヤ、
カタログなど)
管理など実務運用をサポート -
- 絶え間なく進化し続けるシステム
-
- 定期的なシステムのバージョンアップ
(年複数回) - 消費税などの税制改正に関しては 標準で対応
-
個社要件もバージョンアップ時には
動作検証
(※内容によっては有償対応)
- 定期的なシステムのバージョンアップ
パーチェスワンクラウドの他、お客様の間接材購買の改善には次の支援サービスも併せてご利用ください。